会社情報
100年企業を目指して
お陰様で、弊社も第75期を超えることができました。
ここからは「百年企業」を目指して、社員ともどもお客様に喜んで頂けるように精進していきたいと考えております。創業の精神を忘れずに組んでいきたいと思います。
昨今、人々が求めるものが「満足」・「機能」から「幸福」・「感性」への大きな価値観の変化が起こっていると認識しております。
人は「幸福」を自身の「感性」で感じることができたときに「感謝」の言葉が自然と溢れ出てきます。
お客様からも社員さんからも、「ありがとう!」という「感謝」の言葉が飛び交うような会社にしていきたいと考えております。
今後とも、新幸をよろしくお願いいたします。
企業概要
会社名
株式会社新幸
資本金
3000万円
代表者
篠原昌史
事業内容
家庭衣料クリーニング / 特殊クリーニング(和服・毛皮・ジュウタン・布団類) / 洋服リフォーム / 特殊シミヌキ / 各種加工類 / 靴・カバンのクリーニング / 個人宅集配サービス / マンション内クリーニングサービス/法人様集配サービス / 直営店 / フランチャイズ店 / コンビニエンスストアのクリーニングサービス
社員数
40名(正社員・パート)
事業所
営業店舗 直営5店 / フランチャイズ 11店 / その他取次店7店舗
本社(新宿工場)
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-24-9
TEL. 03-3950-4076 / FAX. 03-3950-2947
大阪工場
〒561-0842 大阪府豊中市今在家町20-3
決算期
12月
取引銀行
みずほ銀行 / 三菱東京UFJ銀行 / 三井住友銀行 / 商工中金
主要加盟団体
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会 / 東京都クリーニング生活衛生同業組合 / 日本クリーニング生産性協議会 / 繊維商品めんてなんす研究会 / 日本折目加工クリーナーズ協議会 / 東京都クリーニング経営協議会
会社沿革
1947年4月 | 安久健一により操業 |
1950年2月 | (有)新幸クリーニングへ法人化 資本金100万円 |
1965年7月 | 中野坂上に直営店舗第1号店を出店 |
1968年2月 | 資本金を300万円に増資 |
1977年7月 | 安久正夫が代表取締役に就任 |
1989年3月 | 埼玉県新座市に当社の主力工場新座工場を設立 |
1991年1月 | 株式会社に組織変更 資本金1000万円 |
1993年9月 | 新宿本社・工場を新設 |
2000年1月 | 資本金を3000万円に増資 |
2004年6月 | セブンイレブン事業部を立ち上げ |
2009年2月 | 安久哲生が代表取締役に就任 |
2021年1月 | 篠原昌史が代表取締役に就任 |